まだ提出してなかったのか(たぶん)。 これから、それで、いつまでに阪神は決めなくてはならないのか? いろんな方がブログに書いている、 阪神から久保がFA加入することに対して 「俺ならプロテクトリスト、こうする」という記事。 正解なんてない、思い思いの、28人。 いろんな人が、ブログに書く人も、書かない人も せつない気持ちのやり場に困っているのだろう。 僕なんて酒のアテにというと申し訳ないが、 いつも眉に深い溝をよせながら、つい、考え込んでしまう これもファンのあり方、か… 今日16日が横浜から阪神へのリストの提出期限なのだそうだ。 たとえば僕がたまたま目にしたあるブロガーさんのリストは、 28人中、3人の違いがある。 私は国吉と鶴岡と宮崎をプロテクトし、 そのブロガーさんは私が守った3人は外した上で、北方と大田と後藤をプロテクトしている。 わずか3人の違い、しかし28分の3だから約1割の違いか… それなりに、考えさせられる。 たしかに、北方は守るべきだろうな。冬季リーグの活躍を見ていると。 後藤も、貴重だよな。DVD見ていると。 北方、後藤を入れて…宮アを外して…国吉よりかは、つ、鶴岡を外す…か? まことに、悩ましい。 俺が悩んだところで、なんにもならないのだが、悩ましい。 高田GMはどういう結論を出したのだろうか? (決して結果は公表されないのだが) そして阪神はどのように決断するのか?そして、いつ? |
<< 前記事(2013/12/11) | ブログのトップへ | 後記事(2013/12/17) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2013/12/11) | ブログのトップへ | 後記事(2013/12/17) >> |